ファクタリングは請求書(売掛債権)を売却し、請求書の支払期日より前に現金を得るという資金調達方法です。
ファクタリングは借金ではありませんので、銀行の融資よりも審査が甘く資金調達しやすい事で人気です。
ただ、「審査が甘い」と書くと語弊がありかもしれませんが、ファクタリング会社も審査を疎かにしているわけではありません。「回収が難しい、回収できたとしても薄利になる」と判断されると審査に落ちてしまいます。
審査落ちしてしまった方は「やっぱりうちの会社の状況が悪いと評価されたのか…」と思われるかもしれませんが、決して申し込んだ会社の状況が悪いことが原因とは限りません。
本記事ではファクタリング会社に勤務経験のある筆者が、審査が甘い(審査通過率の高い)ファクタリング会社と、ファクタリングの審査に落ちてしまった原因と対策をご説明します。
この記事の簡単なまとめ
- ファクタリングの審査が甘い(審査に通りやすい)と言われる理由は、ファクタリング利用者ではなく売掛先の信用情報を審査するため
- ファクタリングの審査に受かるコツは、「できるだけ支払期日が短く、信用度の高い取引先相手の請求書」を審査に出す事。
- 審査が甘い(審査通過率の高い)ファクタリング会社を選ぶのも重要
ここから選べば間違いなし!
まずは無料見積もりを取得してみてください
- Next one
オンライン/オフライン、2社間/3社間と柔軟に対応可
3社間手数料1.5%~8%、2社間手数料5%~10%
審査通過率96%、税金の滞納や赤字決算、債務超過でも利用可能
- ベストファクター
審査通過率92.25%、即日振込率78%
入金スピード最短1時間
即日で資金調達したい場合おすすめ
- ビートレーディング
ファクタリング業界大手。実績多数。
審査通過率98%、入金まで最短5時間
目次
審査の甘い(審査通過率の高い)ファクタリング会社比較一覧
まず、審査の甘い(審査通過率の高い)ファクタリング会社を厳選して5社ご紹介します。
どの会社も審査通過率が90%を超えていますので、「今審査に落ちてしまうと困る!」という方は下記会社に見積り依頼してみましょう。
どの会社も見積り無料ですので、気になった方は是非気軽に見積り依頼してみてください。
(※下記の会社は個人事業主でもファクタリング可能なところもありますが、どちらかというと法人向けです。少額取引(15万円以下)の場合はフリーランス、個人事業主向けファクタリングの記事をご参照ください。)
スクロールできます
上記ファクタリング会社は入念に調査したうえでお勧めしておりますが、可能であれば複数社に相見積もりし、比較してパフォーマンスの優れているファクタリング会社を選ぶようにしてください。それが一番安全なファクタリングの利用方法です。
ネクストワン(Next one)
ネクストワンの特徴
- 審査通過率96%
- 3社間手数料:1.5%~8%
- 2社間手数料:5%~10%
- 2社間、3社間どちらにも対応可
- 来店不要・オンライン完結
- 税金の滞納があっても利用可
- 赤字決算や債務超過でも利用可
株式会社ネクストワンは、「高い資金調達成功率」「全国対応」「即日対応」を売りにしたファクタリング会社です。
ネクストワンは3社間ファクタリングの手数料が1.5%~上限8%、2社間ファクタリングでも手数料が5%~上限10% と手数料が安めに設定されています。
元行員、ノンバンク社員等、金融業界に精通したスタッフを揃えており、それもあってか資金調達成功率は96%と非常に高い数字を誇っており、赤字決算や債務超過の状態でも柔軟に対応してもらえます。
利用できるのは法人のみという点だけは注意が必要ですが、高い審査通過率、オンライン/オフライン、2社間/3社間と柔軟に取引可能で非常に頼りになるファクタリング会社です。
\ 1分で簡単無料見積もり! 手数料上限ありで安心!/
※見積り結果に満足いかなければキャンセルOK
あわせて読みたい
株式会社ネクストワンの特徴と他社との比較・口コミ、評判【ファクタリング】
株式会社ネクストワンは、「高い資金調達成功率」「全国対応」「即日対応」を売りにしたファクタリング会社です。 本記事では、株式会社ネクストワンのメリットやデメリ…
ベストファクター
ベストファクターの特徴
- 審査通過率92.25%
- 即日振込実行率77.8%
- 入金まで最短1時間
- 来店不要。オンライン完結
- 2%~20%
ベストファクターは高い即日振込実行率が特徴のファクタリングサービスです。
「最短時間」の短さををアピールしているファクタリング会社は多いですが、「実際に即日振込に至ったパーセンテージ」を公表しているファクタリング会社は少なく、信用度が高いです。
最短で入金できた場合は1時間と非常に早く、当日中に速やかに資金調達したい時は非常に頼りになるファクタリング会社と言えるでしょう。
\ 圧倒的な審査通過率と即日振込率で安心! /
(※見積り結果に満足いかなければキャンセルOK)
あわせて読みたい
ベストファクター(Best Factor)の特徴・口コミ・評判【ファクタリング】
ベストファクター(Best Factor)は高い審査通過率と即日振込実行率が特徴のファクタリングサービスです。 本記事では、ベストファクターのメリットやデメリット、他社…
ビートレーディング
ビートレーディングの特徴
- 審査通過率98%
- 入金まで最短5時間
- 手数料2%~20%
- ファクタリング業界大手。実績多数。
株式会社ビートレーディングは、業界大手のファクタリング会社です。
2012年(平成24年4月)設立し、取扱件数は業界全体でトップクラスの2.6万社、累計問い合わせ数10.9万件、累計取扱高688億円という実績があり、東京・仙台・大阪・福岡に拠点を展開してます。
審査通過率は98%と驚異の高さを誇り、オンラインのみで取引OK、全国対応可能です。
手数料上限が不明なのが気になるところですが、実績、信頼性共に申し分ないので気軽に見積もりを依頼してみましょう。
\ 業界最大手の安心感!見積り無料!/
※見積り結果に満足いかなければキャンセルOK
あわせて読みたい
株式会社ビートレーディングの特徴や口コミ・評判【ファクタリング】
株式会社ビートレーディングは、業界大手のファクタリング会社です。 本記事では、ビートレーディングの特徴、他社との比較、良い評判・悪い評判から口コミまで徹底紹介…
(一社)日本中小企業金融サポート機構
(一社)日本中小企業金融サポート機構の特徴
- 審査通過率95%~
- 審査最短30分
- 来店不要。オンライン完結
- 手数料1.5%~
(一社)日本中小企業金融サポート機構はファクタリング業界では珍しい「一般社団法人」として運営しているファクタリング会社です。(※一般社団法人(略:一社)とは、「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」を根拠に設立される非営利法人のことです。)
(一社)日本中小企業金融サポート機構は他にも事業再生、M&A・事業継承、事業マッチングといったサポートや、国から受給ができる「助成金」や「補助金」の案内なども行っているため、最適な資金調達方法、経営改善ができる方法を教えてもらえるのも大きなメリットです。
\ 国に認定された非営利法人で安心取引!見積り無料! /
\スマホの人はこちらが便利です! /
(※見積り結果に満足いかなければキャンセルOK)
あわせて読みたい
(一社)日本中小企業金融サポート機構の特徴や他社との比較、口コミ・評判【ファクタリング】
ファクタリング業者は年々増えてきていますが、今回紹介する「一般社団法人 日本中小企業金融サポート機構」は、その名の通り「一般社団法人」として運営している珍しい…
アクセルファクター
アクセルファクターの特徴
- 入金まで最短1時間
- 売掛金買取率90%以上
- 手数料2%~
- 来店不要。オンライン完結
- 必要書類が少ない
アクセルファクターも高い売掛金買取率と現金化スピードが売りのファクタリングサービスです。
入金スピードが最短3時間、遅くとも翌日と「最短時間」だけでなく「最長時間」も公表しているので非常に安心感があります。審査に必要な必要書類も他社と比較して少ないので手間がかかりません。
また、アクセルファクターには事業再生・企業再建のスペシャリスト である「ターンアラウンドマネージャー」の資格保有者が在籍しています。
経営改善のためのサポートを行っており、資金繰りも含め経営していく上で困ったことがあれば頼れるのもメリットです。
\ 圧倒的な審査通過率とスピード!見積り無料! /
(※見積り結果に満足いかなければキャンセルOK)
あわせて読みたい
アクセルファクターの特徴や口コミ、評判【ファクタリング】
アクセルファクターは東京に本社を構え、仙台、名古屋と3拠点に位置するファクタリング会社です。 通販やヘルスケア事業なども手掛ける「ネクステージグループ」に属し…
ファクタリング審査の前提条件
ファクタリング取引では「売掛債権の健全性」、つまり「ファクタリング会社がその売掛債権を回収できるかどうか(得をするかどうか)」が一番重要視されるポイントになります。
そのため、端的に言うと「回収が難しい、回収できたとしても薄利になる」と判断されると審査に落ちてしまいます。
ファクタリング会社がチェックする主なポイント
ファクタリング会社が審査をする際にチェックする主なポイントは下記になります。
- 信用情報
- 申込企業との取引実績
- 売掛債権の妥当性
- 売掛債権の期日
- 業種
- 信用情報
- 売掛先企業との取引実績
- 売掛債権と企業規模との妥当性
- ファクタリングの利用実績
- 業種
信用情報
前述したように、ファクタリングは売掛先企業に支払い能力があるかどうかが非常に重要になります。
売掛先企業の支払いが遅れたり、倒産したりすれば売掛金の回収が難しくなるためです。
融資ほどは厳しく評価されませんが、申込企業の信用情報も調査対象になります。
取引実績
売掛先企業との過去の取引実績も判断材料になります。
「ちゃんとこの売掛先企業から支払いがなされるか」という点を判断するために確認するポイントです。
取引歴が長い、もしくは取引が毎月一定で行われているような場合は審査に通りやすくなります。
これは突発的な天災や事故、倒産等が起こらない限りほぼ高確率で支払いが行われるだろうと判断できるからです。
企業規模と売掛債権の妥当性
受注に見合う企業規模かどうかも判断材料になります。
例えば、年商5,000万円の企業にも関わらず、1億円の売掛債権のファクタリングを依頼してきた場合、企業規模に見合っていないのは明らかであり、ファクタリング会社は本当にその売掛債権は実在しているのか怪しむでしょう。
このような場合は、ファクタリングを断られる理由となります。
売掛債権の期日
期日も、短ければ短いほどファクタリング会社が背負うリスクは少なくなるので、審査に通る可能性が高くなります。
過去のファクタリング利用実績
ファクタリング会社や申込企業の経営状況によって判断が分かれやすいポイントです。
ファクタリング会社にとって「売掛債権の二重譲渡」や「二社間ファクタリングで横領される」というのは非常に大きなリスクです。
「過去にファクタリング会社を利用している=二重譲渡や横領を行わない優良顧客」だと判断されるケースもありますし、反対に 「過去にファクタリング会社を利用している=経営状況が良くないのでリスクのある顧客」と判断されるケースもあります。
判断が分かれやすいポイントですが、他社からの乗り換えの場合に手数料を優遇しているファクタリング会社も存在しますので、ファクタリング会社のHP等で乗り換えを優遇していないか確認してみると良いでしょう。
あわせて読みたい
【乗り換えで手数料50%OFF】MSFJ株式会社の特徴、口コミ、評判【ファクタリング】
「MSFJ」ってどんなファクタリング会社なんだろう? 本記事ではそんな疑問にお答えすべく、MSFJの良い評判や悪い評判、注目ポイント、口コミまで徹底紹介します。 MSFJ…
業種
業種はさほど大きな影響を及ぼすものではありませんが、ファクタリングをよく利用する業種であれば利用データ、倒産データなどを多く持ち合わせているためスコアリング判断がより正確になります。
ファクタリング会社の審査に受かるコツ
ファクタリング会社がチェックする主なポイントを踏まえ、ファクタリング会社の審査に受かりやすくなるコツをお教えします。
信用度が高い請求書を売却する
ファクタリングの審査に受かるコツは、「できるだけ信用度の高い取引先相手の請求書」を審査に出すという事です。これが一番大事と言っても過言ではありません。
ファクタリング依頼者が社会的信用度の低い個人事業主だとしても、売却する請求書が社会的信用度の高い上場企業への請求書であれば審査に受かる確率はぐっと上がりますし、取引歴が長い、取引が定期的に行われている取引先との請求書は審査に通りやすくなります。
逆に、社会的信用度の低くくなりがちな個人事業主相手の請求書だったり、初めて取引する取引先相手の請求書の場合は審査に通る可能性は下がりますので注意しましょう。
支払い期日が短い請求書を売却する
「支払い期日が短い請求書」もファクタリングの審査にはプラスの影響を与えます。
期日が短ければ短いほどファクタリング会社の回収リスクは少なくなるので、審査に通る可能性が高くなります。
事業規模に見合った金額で申し込みをする
ファクタリングは理屈としては請求書の金額の80~90%は資金調達可能ですが、自社の事業規模に見合ってないような大きな請求書を売却する際は注意が必要です。
先ほども少し触れましたが、例えば、年商5,000万円の企業にも関わらず、1億円の売掛債権のファクタリングを依頼してきた場合、ファクタリング会社は本当にその売掛債権が実在しているのか疑います。
大きな額の請求書を売却する場合は、年商の半分を超えない程度が妥当な希望金額になりますので、それを超えないよう注意してください。
ファクタリングの審査に落ちる原因
ファクタリングの審査に落ちる主な原因を説明します。
売掛先企業の信用力が低い ・ 不良債権
ファクタリング会社が一番注目するのは、売掛先企業の業績や実態です。
売掛先企業にどれほどの信用力があるかで、ファクタリングの審査を通過するかどうかが決まります。
経営状況が芳しくない中小企業であれば審査は不利になりますが、もし売掛先企業が名の知れた上場企業であった場合は、審査を通すファクタリング会社がほとんどです。
申込企業の信用力が低い・詐欺だと疑われる
これは主に2社間ファクタリングでの話になりますが、ファクタリング会社にとって「申込企業の倒産」「売掛債権の二重譲渡」や「二社間ファクタリングで横領される」というのも非常に大きなリスクです。
上記チェックポイントの項目で説明した「申込企業の信用情報」「企業規模と売掛債権の妥当性」「過去のファクタリング利用実績」は主にこれらが行われないかを判断する為に使われます。
ファクタリング会社に勤務したことがないと見えない事実ですが、実は詐欺まがいの申し込みはかなり多いです。
中には書類を偽造したり、最初から二重譲渡、横領をする気で依頼してくる方がかなりの数存在します。
当然このような事をすると大きなトラブルになってしまい、結果的に首を絞めてしまう可能性が高いので、どんなに資金繰りが苦しくても絶対にやってはなりません。
利用者側の違法行為については下記をご参照ください。
あわせて読みたい
【弁護士監修】ファクタリングに違法性は本当にない?悪徳業者の見分け方は?
ファクタリングはすでに欧米では主流の資金調達方法であり、近年は日本でも徐々に広まってきました。 しかし最初にファクタリングという資金調達方法を始めて知った時、…
利用者側の違法行為 ①売掛債権の二重譲渡
二重譲渡とは、既にファクタリング業者に売却した請求書を、また別のファクタリング会社に売却するといった行為です。
図で説明するとファクタリング会社Aに売却した時点で、この請求書の所有者はファクタリング会社Aとなります。
したがって、この請求書をA社に売却した後に、同一の請求書を他のファクタリング業者に売却する事はできません。
申込企業側がこれを知っていて申し込んだ場合は、犯罪になってしまうので絶対にやめましょう。
ファクタリング会社は審査の段階で、二重譲渡債権ではないかどうかを必ず聞いてきます。
利用者側の違法行為 ②二社間ファクタリングで横領
二社間ファクタリングは上の図の流れで取引が行われます。
ポイントは④で、売掛金は一度利用者に支払われます。しかし申込企業(利用者)は既にファクタリング会社に売掛債権を売却している為、速やかにファクタリング会社に受け取った代金を送金しなければなりません。
しかしこのタイミングで 利用者がファクタリング会社に送金せず、そのまま横領してしまう場合があります。
こうなると回収に非常に労力を要してしまいますので、ファクタリング会社はこういったトラブルに会わない為にも申込企業を審査するのです。
売掛債権の期日が長い
売掛債権の期日の長さも結構見られます。売掛債権の期日は60日までが目安と思っておいてください。
期日が長いとファクタリング会社の背負うリスクが高くなり、審査に通りにくくなるので長すぎるものは避けた方が良いです。
債権の金額が大きい/小さすぎる
最後に注視されるのが、金額の大きさです。
あまりに小さすぎるとファクタリング会社にとって費用対効果が薄いと判断され断られるケースがあります。
一方で、大きすぎてもファクタリング会社のリスクとなるので断られる可能性が高いです。
ほとんどのファクタリング会社は、買い取る売掛債権額の上限と下限を設定しています。
上限と下限はほとんどの場合ファクタリング会社のHPに記載されているので、確認してみてください。
上限下限の範囲外であっても検討してくれるファクタリング会社もありますが、審査は通りにくくなると思っておいた方が良いでしょう。
審査の甘いファクタリング会社と審査に落ちる原因まとめ
ファクタリング会社は買い取った売掛債権を回収できないというリスクを一番恐れており、つまるところファクタリングの審査はそのリスクを回避するために行われます。
ファクタリング会社の審査で落ちた場合、本記事で解説したポイントが原因であることがほとんどです。
ポイントを押さえ、審査通過率の高いファクタリング会社に依頼すれば審査に通る確率は格段に上がります。
審査が甘い(審査通過率の高い)ファクタリング会社
- Next one
オンライン/オフライン、2社間/3社間と柔軟に対応可
3社間手数料1.5%~8%、2社間手数料5%~10%
審査通過率96%、税金の滞納や赤字決算、債務超過でも利用可能
- ベストファクター
審査通過率92.25%、即日振込率78%
入金スピード最短1時間
即日で資金調達したい場合おすすめ
- ビートレーディング
ファクタリング業界大手。実績多数。
審査通過率98%、入金まで最短5時間
貴方のファクタリング会社選びの参考になりましたら幸いです。
あわせて読みたい
ファクタリング会社の選び方と比較する上で重要なポイント
近年、徐々に広まってきた資金調達方法であるファクタリング。 ファクタリングを利用してみよう!と思って調べると、ファクタリング会社の多さに驚くかと思います。 当…